風呂敷について

掲載サイズ以外のサイズの風呂敷を作成することはできますか?

内容によりお受けできる場合とできない場合があります。ご希望の方は別途お問い合わせください。

掲載生地以外の生地で風呂敷を作成することはできますか?

桐生ふろしき工房で対応できる生地は掲載中の5つの生地のみとなります。その他系列サイトに掲載している生地や持ち込み生地などでの作成には対応しておりません。

洗濯はできますか?

洗濯機で洗濯することが可能です。その際はネットに入れて色物とは別にし、「弱」設定にて洗い陰干ししていただくことを推奨しております。乾燥機は絶対にご使用にならないようご注意ください。

アイロンは掛けられますか?

はい、掛けられます。その際は設定温度は中温(上限温度150℃)であて布をしてからお掛けください。

色落ちや変色はしますか?

当店の風呂敷は熱でインクを昇華させて生地に染料を染み込ませているため、通常の使用や洗濯などの場面で色落ちすることは少ないです。
ただし高温な環境での使用や保管には弱く、色移りや変色の可能性がありますのでご注意ください。

撥水加工できますか?

撥水加工が施されていない生地については、後から加工を施すことはできません。撥水加工のされた生地をお求めの場合は「リップストップタフタ」をお選びください。

縫製はどうなっていますか?

四方を細めの三巻仕上げで縫製しております。

縫製_画像

生地について

どんな生地を使っていますか?

当店ではフルカラーでの印刷に対応できるポリエステル製の生地を使用しております。以下の5 つの生地からお選びいただけます。
・ポンジ生地 ― 平織りで織られた薄手で軽い風合いの生地です。のぼり旗などにも使用されている生地で、なめらかな手触りが特徴です。
・トロピカル生地 ―ポンジと同様に平織りで織られた薄手で軽い風合いの生地です。ポンジよりも僅かに太い糸を使用しており厚みが異なります。
・メロンアムンゼン生地 ― メロンの皮のような織り目が特徴的な生地です。程よい厚みがあり、細かな凹凸感が飽きさせない高級感のある生地です。
・コシボチリメン生地 ― 細かなシボ(凹凸)が入ったチリメン生地です。軽くて薄手で和の風合いがあります。
・リップストップタフタ生地 ― 特殊な織り技法を使用し裂けに強い丈夫さと撥水性を備えた生地です。格子模様の織り目が特徴的です。

生地サンプルを見せてもらうことは可能ですか?

はい、サンプルをご用意してお送りすることも可能です。ご希望の場合はお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

おすすめの生地はなんですか?

ご予算や用途によって変動いたしますが、定番かつ人気の生地は「メロンアムンゼン」です。その他の例として、例えばコストを抑えたい場合は「ポンジ」または「トロピカル」を、和の雰囲気をお求めの場合は「コシボチリメン」、丈夫さを求めるのであれば「リップストップタフタ」をおすすめいたします。

生地だけの購入もできますか?

内容によりお受けできる場合とできない場合がありますので、まずはご相談ください。

印刷について

印刷方法は何ですか?

当店で扱う風呂敷の印刷方法は" 昇華転写" を採用しております。
昇華転写とは転写紙と呼ばれる昇華転写専用の紙に、左右を反転したデータを印刷します。
印刷された転写紙の印刷面と、ポリエステル生地のプリント面を合わせ、転写機(昇華に必要な温度と圧力をかける機械)に通します。
その後転写紙から揮発した昇華インクが、生地のポリエステルと化合し印刷されるのが昇華転写です。
フルカラーでの写真やグラデーションの表現かつ発色の良いプリントが可能な印刷方法です。

内側にも印刷(両面印刷)はできますか?

申し訳ございません。当店では片面印刷のみとなります。

データについて

写真やイラストをデザインの中に入れられますか?

可能です。ただし、写真などの画像を入れる場合、サイズが小さかったり解像度が低かったりしますときれいに印刷することができませんので、データ作成時にご確認をお願いいたします。

データの保管はしてもらえますか?

原則3年間データの保管をしております。その間のリピート生産もお気軽にご相談ください。

指定の色で作成してもらうことはできますか?

可能です。ご希望の色の指定DICやPANTONEなどのカラーガイドの色番号をお伝えください。
※DICやPANTONEカラーには一部取扱のない種類がございます。弊社取扱のないカラーのご希望があった際には、別途ご相談をさせていただく場合がございます。ご了承ください。

金色や銀色のプリントはできますか?

申し訳ございません。当店では金銀といった特色を使用したプリントは扱っておりません。

蛍光プリントはできますか?

申し訳ございません。当店では蛍光プリントは扱っておりません。

グラデーションは使えますか?

はい、グラデーションを使用したデザインも可能です。

価格・見積りについて

見積もり依頼はどうやってしたらいいですか?

各商品プランの下部にある見積もりフォームより、作成したい帆前掛けの詳細をご記入の上ご依頼ください。

1枚だけでも注文できますか?

はい、ご注文は1 枚から承っております。ただし1 枚あたりの単価が割高になってしまうことをご了承ください。

電話での見積もり依頼はできますか?

大変申し訳ございませんが、間違い防止のため見積もり依頼は各見積もりフォームよりお願いしております。何卒ご了承ください。

対面で見積もりをしてもらうことはできますか?

可能ですが、対面見積り専任のスタッフは常駐していないため、ご予約が無いままご来社いただいてもご対応ができません。ご来社を希望される場合は必ず事前にご連絡をお願いいたします。
【TEL】0277-52-8655
【受付時間】9:00 ~ 12:00、13:00 ~ 17:00 [ 土・日・祝日除く ]

送料・支払いについて

送料はいくらかかりますか?

一律1,000 円(税込1,100 円)をいただいております。※沖縄・離島を除く

支払い方法は何がありますか?

代金引換※、銀行振込、クレジット決済の3 種からお選びいただけます。
支払い方法により各種手数料がかかる場合がございますのでご了承ください。また代金引換以外は原則前入金でお願いしております。
※納品先が沖縄・離島の場合は代金引換が不可となります。

請求書やインボイス対応の領収書は発行してもらえますか?

はい、発行いたします。ご希望の場合はご連絡ください。
ただし代金引換のみ当店からは領収書の発行ができません。運送会社が発行する「代引金額領収書」をもって領収書にかえさせていただきます。

納品書は発行してもらえますか?

通常納品書は商品発送時に同梱でお送りしております。
配送先が異なる場合などお客様のご都合に合わせてメール添付等でお送りすることも可能ですのでお気軽にご相談ください。

納期・発送について

納期はどのくらいですか?

基本的にはご注文が確定しデザイン決定と入金確認が済み次第約14 営業日以内にお届けいたします。
ただし注文時期や枚数、工場の状況により変動する場合がございますので、お急ぎの場合や大口のご注文の場合はあらかじめお問い合わせください。

海外発送はできますか?

申し訳ございません。海外発送はできません。桐生ふろしき工房では国内発送のみ承っております。